基礎教育支援センターってどんなところ?

不登校や引きこもりで悩む若者に接していくうち、児童期の学習習慣や生活習慣の見直しや
大人の生きづらさ解消に向けた活動の必要性を感じ、「みんなでカラフルな社会を作る」場所を作りました。
不登校や引きこもりだけではなく、いろんな人がここに集まり、学び、コミュニケーションし、シェアします。
ここは年齢関係なく学ぶことができる場所です。すべての人の生き方が学びによって豊かになることを願い日々活動しています。

みんなの「かかりつけ先生」でありたい

かかりつけ先生

基礎教育支援センターではどのコースも生徒一人ひとりの将来にわたって相談に乗り、解決策を一緒に考えます。
また、家庭の教育や進路、お子さんとの関係でお悩みの保護者の方のご相談も随時お受けしております。
利用期間だけでなく、その先のステージでもし困ったことがあっても遠慮なく相談していただけます。
基礎教育支援センターに関わるすべての方の人生に寄り添っていきます。
どうしよう!と思ったらまず私共「かかりつけ先生」にご相談ください。)

教育イベントの企画・開催

自社開催からコラボ、出張まで承ります。小中学生向けの講座から高校生、社会人、教育に関心のある親の方まで
それぞれに合ったイベントを企画し、開催してきました。
企画立案から実施までワンストップで進行できます。
イベントの結果が普段に生かせるような充実したものになるようしっかりと作り上げていきます。


プログラム・メソッド開発

生活習慣改善記録ツールばんそうくん

通称「ばんそうくん」と呼ばれる生活習慣と学習習慣を無理なく定着、改善する3ヶ月のプログラムです。2016年現在、表計算シートベースの「プロ」を学生向けに導入中。その他小中学生向けのシンプルなアナログ版「スタディ」を製作中。このプログラムはデータの入力だけではなく、目標設定や途中経過などのカウンセリングがセットになっており、無理なく続けるための工夫がされています。

@マップ(ストレス要因確認ツール)

生きづらさを抱えている人にとって最初からその原因やストレスのもとを整理して話すことはとても難しいことです。そこで、ヒアリングしながら身の回りをイラスト化し、一緒に分析する方法、そしてセルフチェックとして身の回りの景色のイラストに快~不快の色塗りをすることで可視化、自己分析やストレス対処に役立てます。